秋吉浩気さん「デジタルファブルケーションの実務への応用について」展示は明日までです。
秋吉浩気さん「デジタルファブルケーションの実務への応用について」展示は明日までです。お時間のある方は是非お運びください。
秋吉浩気さん「デジタルファブリケーションの実務への応用について」を開催しました(11/9)
秋2レクチャーシリーズ『新しい』秋吉浩気さん「デジタルファブリケーションの実務への応用について」を11月9日に開催しました。デジタル加工機「ショップボット」による新しい木製品デザインへの挑戦のほかに、事業としての全国展開の視点などについてもお話いただきました。自らを「黒船」...
木の建築塾・第3回「職人・大工とともに考える空間づくり」を16日(金)に開催します。
木の建築塾主催 「これからの時代を切り拓く木造設計手法」、第3回:林美樹・都倉孝治「職人・大工とともに考える空間づくり」を明日16日(金)18時から開催します。 どうぞふるってご参加ください。当日の参加も可能です。
富田玲子さんのレクチャーを開催しました(10/13)
すっかりご報告が遅くなりましたが、10月13日(土)に、富田玲子さんのレクチャー「人を愛する建築」を開催しました。秋1レクチャーシリーズ『建築家の正体を探る』成瀬友梨キュレーションの最終回でした。 象設計集団もあと3年で半世紀、その間にずっと目指して来たのは「人を愛する建築...
秋2レクチャーシリーズ『新しい知の設計と実装にむけて』のお知らせ
秋2レクチャーシリーズのお知らせです。来週 11月8日から始まります。 秋2レクチャーシリーズは、藤村龍至さんに『新しい知の設計と実装にむけて』と題して キュレーションをしていただきました。コメンテーターには砂山太一さんをお迎えします。どうぞふるってご参加ください。...
東京大学、プリンストン大学、ワシントン大学、京都造形大学の合同レビューを開催しています。
本日は東京大学、プリンストン大学、ワシントン大学、京都造形大学の合同レビューを開催しています。今回は50を超える作品が集まりました。
ライザー+ウメモト『プロジェクトとその結末』出版記念講演を開催しました。
ライザー+ウメモト『プロジェクトとその結末(Reiser + Umemoto’s ‘Projects and Their Consequences’)』出版記念講演を10/28に開催しました。日曜日にも関わらず、多くの方にお集まりいただき、ありがとうございました。...
木の建築塾・第2回「素材と向き合い、人がつながる建築」を19日(金)に開催します。
木の建築塾主催 「これからの時代を切り拓く木造設計手法」、第2回:日高保「素材と向き合い、人がつながる建築」を明後日19日(金)18時から開催します。 講師である日高さんからは、 木の建築塾なのに「木の建築」以外の話のほうが多いかも(笑)。...
2018年秋特別企画のご案内「プロジェクトとその結末」
2018年秋特別企画のご案内です。詳細とご予約はこちらへ IHAギャラリー・トーク「プロジェクトとその結末」 講演:ライザー+ウメモト『プロジェクトとその結末』出版記念講演 鼎談:ジェシー・ライザー、梅本奈々子、坂茂 進行 小渕祐介(英語ベースですが、随時日本語での解説...
明日10月13日(土)は、富田玲子「人を愛する建築」です。
いよいよ秋1レクチャーシリーズも第4回、最終回を迎えます。 象設計集団の創設メンバーの1人として活動されてきた富田玲子さんのご登壇です。 象設計集団は70年代後半、今帰仁村中央公民館、名護市庁舎と「新しい世代の建築家」の中で一足早く頭角を現して以来、確かな存在感をもった活動...