top of page

NPO建築とアートの道場 「gallery IHA住宅建築賞2020」

審査結果のお知らせ

 

gallery IHA 住宅建築賞の結果は以下のようになりました。

たくさんのご応募ありがとうございました。

​応募作品詳細は追って別ページで紹介します。

 

*現在、全作品の公開にむけて準備を進めています。

 公開に不都合のある方は10月20日火曜日までにご連絡ください。

 

 gallery.iha@ihasegawa.com(担当:六反田)

 

*全作品公開中です。以下のリンクより閲覧できます。

​ ただし、各作品の概要および審査結果、そして作品ファイル(一部分であっても)、

 gallery IHA および 設計者の許可なしに各種メディアへの転載、SNSへのシェアは

​ しないでください。

https://drive.google.com/drive/folders/1-0mC6v1z86pVFGp3BSgc5vRYd00-f_6L?usp=sharing

最終審査結果.jpg
Download

審査結果

NPO建築とアートの道場 「gallery IHA住宅建築賞2020」

開催のお知らせ

 

 建築とアートの道場では、これから出来る住宅建築、あるいは、まだ既存メディアに出ていない住宅建築作品の発掘をしていきたいと考えています。近年、住宅建築が大変おもしろいと感じます。コモンズの導入、「公と私」の境界を乗り越えていくもの、循環の中で考える建築、持続可能なライフスタイル、「木造」への新しい挑戦、地域との関係の解き方など、建築的思考の密度も高くなっているように思われます。そこで、住宅建築を対象として、さまざまな挑戦を発見していきたいと思います。どうぞ、ふるってご応募下さい。

ご応募を締め切りました。合計122点のご応募をいただきました。

ありがとうございます。

 

​公開審査は、10月16日(金)14時-16時、オンラインで配信する予定です。​

 

NEW!!  オンライン審査は、応募者とNPO建築とアートの道場の皆様の限定公開となります。 また、ズームミーティングの中で、全作品ファイルを閲覧できるリンクを公開します。どうぞお楽しみに!


 

住宅建築賞2020_01.jpg
Download

A4(詳細付)

●概要

応募締め切り:9月30日(水)17時

ディレクター:長谷川逸子

審査委員:北山恒、塚本由晴、西沢立衛、永山祐子、増田信吾
公開オンライン審査・発表:10月16日(金)14時-16時

賞金合計:50万円(各作品への配分は審査で決める)

副賞:gallery IHAオンラインレクチャー講師
選抜作品オンラインレクチャー:11月に開催(4件程度)

 

●応募部門(どちらかをお選びください)

A)Build部門:応募時点で着工しているもの(完成年不問)

B)Unbuild部門:応募時点で未着工のもの

 

●応募条件

住宅としての機能を持っていること(店舗併用、リフォームなども可)

雑誌など既存メディアで未発表であること(自社ホームページなどは可)

 

●応募書類(応募方法の詳細は次ページをご覧ください)

①概要:A4サイズ1枚。お名前、ご所属・ご経歴、作品概要。

②作品:A3サイズ3枚以内。PDF形式。書式は自由。

*すべての応募作品を公開する予定です。②には個人情報を入れないでください。

 

●応募費用

審査料:1000円/1作品(建築とアートの道場会員は無料)

 

●応募の詳細

1)①A4サイズ1枚の「概要」をメールでお送りください。

送り先:gallery.iha@ihasegawa.com

必要事項:設計者名(代表者名、会社名)、ご経歴(200字程度)

作品名、作品概要(400字程度)

*メールの件名を、「gallery IHA住宅建築賞2020応募」としてください。

 

2)整理番号と、②「作品」のアップロード先をメールでお送りします。

*3日以上たっても返信がない場合、お問い合わせください。

 お問い合わせ先:03-3818-5460(長谷川逸子・建築計画工房)

 

3)応募費用をお振込みください。

お振込先: 三菱 UFJ 銀行 新宿西支店(055)

口座番号: 普通 0703183

口座名義: トクテイヒエイリカツドウホウジン ケンチクトアートノドウジョウ

振込確認メール宛先:gallery.iha@ihasegawa.com

*振込後は必ずメールでご連絡ください。

*海外から応募される場合は、Amazonギフト券で1000円分をお送りください。

 

4)②「作品」ファイルを「整理番号」フォルダにアップロードしてください。

*②「作品」ファイル:A3サイズ、3枚以内、PDF形式。

  (合計50MB以内、書式自由)

*締め切り:9月30日(水)17時

*作品ファイルには応募者名、設計者名、企業名を書かないでください。

*お施主様はじめ、関係者の個人情報が特定できないようにしてください。

*すべての応募作品を公開する予定です。

 

●お問い合わせ先:gallery.iha@ihasegawa.com

*お問い合わせは、メールでお願いします。

●ご質問と回答(随時更新中です)

質問:応募資格にメディア未発表とありますが、応募締め切りの時点(9/30)でその状況であれば良いということでよろしいでしょうか?
回答:はい、「応募締め切り時点で未発表」でOKです。

質問:AのBuild部門で 竣工したばかりの物件に関しても応募可能でしょうか? 

回答:はい、竣工したばかりの物件も応募できます。ぜひご応募ください。

 

質問:対象は「住宅としての機能を持つもの」とございますが、集合住宅は可と考えてよ ろしいでしょうか。 

回答:はい、集合住宅も応募可能です。ぜひご応募ください。

 

質問:「既存メディア未発表」とございますが、国内外のwebメディアに掲載されたこと 

がある場合は、対象外でしょうか。 

回答:問題ありません。ぜひご応募ください。

 

質問:国内メディアでは未掲載で、海外のwebメディアで紹介されているものは、対象となりますか。 

回答:問題ありません。ぜひご応募ください。

 

質問:竣工している建築は対象ですか。 

回答:はい、竣工している住宅建築も対象となります。ぜひご応募ください。

質問:A4で最初にお送りする、「作品概要」については審査の対象になりますでしょうか?Unbuild部門に応募させていただきたいのですが、コンセプトのような文章ではなく、本当に簡単な概要情報で大丈夫でしょうか?
回答:「作品概要」は、審査員には見せない予定ですので(誰の作品か分かってしまいますから)、審査対象にはなりません。事務方の整理上必要なものとお考えください。ただ、審査員の質問に対して、作者の個人情報に関わらない範囲で、「作品概要」の情報を事務方から提供するケースはあると思います。

質問:建築概要のA4データは、概要文に修正があった場合、9月30日までであればドライブのデータ差し替え可能でしょうか?
回答:はい。9月30日までのデータの差し替えは、問題ありません。

質問:11月中旬発売の住宅特集に掲載予定なのですが、それでも応募可能でしょうか?
回答:はい、11月でしたら審査(10月16日)の後ですので、問題ありません。

質問:同じ設計者が2点以上作品を出すことは可能でしょうか。

回答:はい、作品ベースですので、複数作品の応募も可能です。

 

質問:ドライブに表示された整理番号を、作品ファイルに記載する必要はありますでしょうか?

回答:作品ファイルに記載する必要はありません。事務方の方で対応します。

 

質問:応募費用の振込人の名義は特に指定がないと思って宜しいでしょうか?

回答:名義の指定は特にありません。

質問:締め切りが9月30日の17時とありますが、A3サイズの作品アップロードが17時締め切りということになりますでしょうか。応募詳細の1〜3の手順は30日前に終了させておく、ということになりますか?
回答:はい、作品ファイルのアップロードが9月30日までですので、少し余裕を持って事前に概要をお送りくださると、事務方としては大変助かります。

質問:10月16日、審査当日に審査員から応募者にヒアリングをしますか?

回答:応募者ヒアリングの予定はございません。


質問:審査内容をアーカイブ化する予定はありますか?

回答:検討中です。

質問:アーカイブはどのような形式で行うのですか?

回答:審査員の考えを聞くことと、賞を決めることの実録として行うことを検討中です。

bottom of page